宝毛は抜くべからず
「宝毛」というものを知っていますか?身体のどこかに一本だけ生えている、長?い毛のことです。地域によっては「福毛」とも言うそうです。
宝毛が生えている場所によっては、本人ですら全く気づかないこともあります。たとえば、背中や肩など、自分でなかなか見ることができない位置に、知らない間に生えていることが多いです。
以前、左の二の腕に真っ白で細い毛があることに気づいたことがあります。長さはおよそ10センチぐらいでした。初めはタオルか洋服の繊維かな、と思ったのですが、たどっていくと、自分の皮膚からじかに生えているじゃありませんか。こんなにも長い毛に気づかないなんてことがあるのだと驚きました。
気になって調べたところ、どうやらこれは「宝毛」というものだと知りました。何でも、この毛を持つ人は「幸せになれる」とか、「福をもたらす」などという言い伝えがあるとか。一説によれば、仏の眉間の少し上に生えている「白毫」に由来するとも言います。
「福を呼ぶ」と聞いて誰も悪い気はしません。実際に効果があるかは半信半疑でしたが、抜かずに育ててみることにしたんです。
すると、どうでしょう。その日からクジ運が急激に良くなりました。何気なく出した懸賞が当たる当たる。全くの偶然と言えばそれまでですが、「宝毛」に気づいてからというもの、ほぼ毎週のように何かしら当選していました。もっとも、当たるものと言えば、お菓子とか雑貨などの日用品が中心でしたが、それでもささやかな幸せには変わりありませんでした。
「これも宝毛のおかげに違いない」と、それはそれは大切にケアしていたのですが、別れは突然にやってきたのです。
お風呂上がりに身体を拭いていたとき、ふと愛しの宝毛に目をやると…ない!!
どうやら何かの拍子にすっかり抜けてしまったようでした。それからと言うもの、懸賞はうんともすんとも当たらなくなってしまいました。また生えてくることを願っています。
胸毛は意外とウケが良い!
高校生くらいの頃から、突然胸毛が生えてくるようになりました。で、個人的にはコレがすごくコンプレックスで、毎日のように処理をするようにしていました。だって、胸毛でしょ。あまりいいイメージが無かったんですよね。漫画やアニメを見ていても、(胸毛が生えた登場人物は)キモいとか、不潔とか、とにかくそういったネガティブなキャラクター設定がなされていることが多いように見受けられます。
とはいうものの、毎日のようにムダ毛をケアするのは思いの他大変ですし、何より毎日のように剃っているとだんだんと濃くなってくるんですよね。要は、自分で自分の首を絞めているとでも言いましょうか、とにかくコンプレックスを改善するどころか、悪化させていたわけなんです。
というわけで、「今は彼女もいないし、ここぞという場面でだけムダ毛処理をすればいいや」と考えるようになり、フサフサの状態で放置することが多くなりました。
そんな中、友人に誘われて、合コンに参加することになったのですが・・。前述のとおり、このところケアをしていなかった事もあって、ここぞという場面にもかかわらず、胸毛を処理することなく、そのままの状態で出かけてしまったのです。で、次第に会は盛り上がり、合コンにありがちなノリで、上着(tシャツ)を脱ぐことになったのですが、もう女性メンバーはキャーキャー言っています。でもね、これが思っていたほど悪い印象ではなかったようで、なんかねえ、男らしい、みたいな感じで受け止められたんです。最近のメンズはスキンケアやムダ毛処理なんかをしているようで、それはそれはキレイな見た目をしていますよね。だけども、どうも(今回参加した)女性陣にはむしろそちらの方が受けは良くないみたいでしたよ。
まあ、たまたまその時のメンバーが胸毛に対して抵抗感が無かっただけなのかもしれませんが、以来、胸毛をコンプレックスとして感じなくなり、堂々と伸ばした状態で生活するようになりました。ちなみに、私の胸毛は広範囲に広がっているタイプで、なんというか、野生動物かのような、そんなワイルドさが備わっており、最近ではある意味自分の長所と考えられるようになりました。
PR 毛に関して脱毛のサイトも運営中 ミュゼの口コミ をよろしくお願いします。
- (2016/11/13)手の指毛が自慢の体毛だと誇りを持っているを更新しました
- (2016/11/13)うなじに残る体毛がとても気に入っていることについてを更新しました
- (2016/11/13)胸毛が濃いことで結婚することができましたを更新しました
- (2016/11/12)私の自慢の毛である胸毛についてを更新しました
- (2016/11/12)私の胸毛を見て下さい。を更新しました